
妊娠中、産後に限らずいつでも悩むことが多いですね。
そう、ダイエットです。
女性にとっては永遠のテーマですよね。やっぱり皆さん悩んでいます。
時間が無いながらも積極的にトレーニングしたり、そこまでいかなくても少しの食事制限をしてみたりと、悩みつつもいろいろ試しているようですよ。
ぜひご参考に!
痩せるのに苦労しました
妊娠してから10キロ太ったので痩せるのに苦労しました。
痩せない事には、洋服もデブ隠しのチュニックばかりになってしまうし。
チュニックを着ていたら顔や髪をどんなに綺麗にしてもオバサンからは抜け出せないので、まずは痩せる事!
公園で見るチュニック族を見て、私はあのようにはならないと心に決め少しづつ運動したり、食事制限したりして痩せました。
朝起きてウォーキングとストレッチ
私は出産後5キロほど太ってしまったため、ダイエットをしなくてはとずっと思っていました。
でも、子どもが生まれてすぐの頃は育児に忙しく、また母乳で育てていたため食事制限などもできませんでした。
なので、子どもが二歳になった頃から朝家族が寝ている時間に起きて、毎日ウォーキングと軽いストレッチ。
そうやってダイエットに励んでいました。
1日おきのトレーニング
産後の体型の変化にはかなり悩みました。お腹についた柔らかいお肉。。。
お腹の肉を落とすために、「一日おきに」育児の合間を見て腕立てや腹筋、スクワットもしました。
あとはエクササイズDVDをネットで購入して隙間時間に一日30分程度やりました。
二週間くらいでかなり体が締まりました!
スキンケアはそこまで気をつかえなかったのですがオールインワンはよく使用してました。
お風呂あがりにぱぱっと使用できるという点では本当に良かったです。