
食べること、すご~く大事ですね。
特に育児中は自分の美容だけではなく、赤ちゃんへの授乳にも関係していますし、十分な栄養を摂るのはとても大事です。
先輩ママさん達の意見を聞くと、やはり果物や緑黄色野菜、海藻類などを摂るのが重要だ、なんていうのが多いようです。
そういった意見をまとめてみましたので、ぜひ参考にしてくださいね!!
果物や野菜を多めに摂って、シミそばかす予防
子供が0歳くらい、私が30代前半のことです。
外に出る時も化粧は殆どしませんでした。
子供と顔を近づけたり、子供が私の顔を触ったりするので、嫌でした。
ですので、なるべく果物や野菜を多めに摂ったりして、なるべく内側からはシミ、そばかすが予防できるようにつとめました。
それから、眠れる時は極力子供と一緒に寝るようにしていました。
どうしても睡眠不足になってしまうためです。
海藻類や緑黄色野菜
私は子どもがまだ授乳中だった時、美容とその母乳の栄養も考えて、昆布やひじきなどといった海藻類や緑黄色野菜を中心にした食生活をしていました。
出産後私は肌の質が変わってしまったのか、少し生活が乱れただけでも肌が荒れるようになってしまいました。
なので、とにかく食べるものには気を使っていました。
そして、母乳の事も考えて甘いものや脂っこいものは控えていました。
しっかり食べる
始めて子供を持ったときに、毎日の授乳などでしっかりとした睡眠が取れませんでした。
食事する時間も惜しくて常に横になる日々を過ごしていました。
なので食事が適当に。。。
すると、私の場合は母乳がよく出ていたので、そのうちどんどん体重が落ちてきてしまいました。
顔がやつれて顔色も悪くなってきたので、これはいけないとそれからはしっかり食べるようにしていましたね。